「地域学芸員」が案内する、季節別テーマコース ツアー報告

 
新川育成牧場からの扇状地
 
 

2013年1月27日(日)
雪を楽しもう
 黒部市吉田科学館、黒部市ふれあい交流館「あこや〜の」との共催で行われた「雪を楽しもう」に、地域学芸員がスタッフとして参加しました。「あこや〜の」周辺は一昨日からの新雪だけでは少し不足なので、観察会の「かまくら」は新川牧場に作ることに決めました。曇り空ながら穏やかで眺望もこの時期にしては良く、能率も上がり立派な「かまくら」が出来ました。
 午後から参加者が「あこや〜の」に集合し、今日の内容の説明を受けた後、新川育成牧場に向かいました。最初は、雪の観察で、サラサラ新雪から地面近くのざらめ雪まで90pの積雪でした。一昨日から降った雪は30pもあり、雪の層がとてもはっきりと浮き出てきました。次は、温度と重さを測定し、雪の結晶も観察しました。続いてスノーシューを履いて新雪の上を楽しく散策しました。ウサギの足跡を発見。(帰りの道ではサルや鳥の足跡も見ることが出来ました。)また、「かまくら」に入ると、中は静かで外の音が聞こえにくく、天井の雪が幻想的な色合いで、ローソクを灯すのがもったいないくらいでした。館に戻って、まとめをして、雪の結晶を作りました。
 普段は嫌な降雪ですが、今日はふわふわ新雪と穏やかな天気で気持ちよく雪遊びをして、雪の特徴を楽しく学びました。スタッフの皆さん、「かまくら」作りお疲れ様でした。そしてありがとうございました。(Y.I)

■講師
  木戸 瑞佳  先生
  王生 透    先生

■解説ガイド・スタッフ
  梶木 実  さん
  中西 勉  さん

■水博物館推進室
  稲葉  泰一   
  長谷川憲二

 

■ルート

  黒部市吉田科学館−>黒部市ふれあい交流館(あこや〜の)−>新川育成牧場−>黒部市ふれあい交流館(あこや〜の)−>黒部市吉田科学館



  かまくら作りスタート

かまくら完成

かまくらの温度です

本日の観察会の説明  
  
積雪は?90cmです

雪の層の観察
  
雪の層がきれいに出ました

雪の温度は?−0.6℃です
  
雪の重さも量りました

雪の硬さは?
  
スノーシュー観察スタート
  
「何か」の足跡発見!
  
ウサギの足跡
  
サルの足跡(違う場所)
  
かまくら体験「聴こえますか?」
  
かまくら体験「脱出成功!」

観察のまとめ(写真をクリックしてね)

雪の結晶ができました
 

| Close |

 
inserted by FC2 system